NEWS

スポーツ超会議とは

理念

全てのスポーツ指導の基盤を創る

スポーツ業界を盛り上げるオンラインサロン

スポーツ指導者やトレーナーそして、スポーツに携わる皆様に
他の競技の知識や全てのスポーツに共通する考え方を共有することで、
あらゆるスポーツの競技レベルの向上と、スポーツ業界全体の活性化を目的とした
会員制のオンラインサロンです。

会員になるメリット

トップアスリート等と信頼関係を築ける

トップアスリートや、スポーツを牽引する方達信頼関係の構築につながるコミュニケーションが取れます。
スポーツ現場のニーズを知れたり、新しい挑戦の仲間づくりができます。

最先端の情報を得られる

スポーツ指導や、スポーツビジネスに関する専門家の方によるセミナーに参加することができます。 様々な立場の方とお互いの知識・経験、考え方をディスカッションし、情報共有することで、新しい可能性を見出すことができます。

スポーツ分野におけるビジネスの発展に繋がる

アスリートや、スポーツ関係者が持っている魅力を、最大限発揮できるためのプロデュースを行なっていきます。
イベント委員・メディア委員といった方達が、コンテンツを形にし、発信するサポートを行います。

運営者紹介

東 信幸

株式会社HATHM(はずむ)代表取締役
株式会社相模原プロセス代表取締役
運動音痴から運動センスを身につけた経緯から、運動センス開発トレーニング「バネトレ」の指導・普及活動を行う。
子供からオリンピック選手まで、年間3000回のパーソナルレッスン指導。
2020年、プロバスケットボールチーム「相模原プロセス」の立ち上げ中。

高橋 成美

フィギュアスケート・ペア ソチオリンピック日本代表
2012年世界選手権では3位となり、日本人史上初メダリストとなる。
引退後、現役慶応大学生として松竹芸能に所属し、
松竹芸能初となる元オリンピック選手タレントとして幅広く活躍している。

ベースとなる考え方

自分が「出来ることまで落とし込む」
超会議マップ

スポーツは「感覚」でやっていることがほとんど。
一方で、「バネトレ」は目標に対して深堀りしていくため、論理的に解説でき、誰もが理解できます。
だから、出来ることから一つずつクリアしていくことでが可能となり、やがて目標を達成できます。

このように深堀りして考えていると、ある時根底にあるものは
「どんな競技でもスポーツに関わる様々な専門知識が必要なこと」に気付きました。

バネトレの考え方をベースに、競技を超えた交流が実現することで、
新しい価値を生み出し、自身の活動にも活かすことができると考えています。

このバネトレマップこそが、スポーツ指導超会議のベースとなっています。

入会対象者

現役・元アスリート

スポーツ指導者トレーナー

スポーツ向けドクター
理学療法士・スポーツ整体師

アスリートをサポートする方

アスリート向けのサービスを
提供する方

これからスポーツに
携わりたい方

スペシャルメンバー

アスリート

オリンピック・日本代表の現役・元トップアスリート30名以上所属

専門家

スポーツ指導・スポーツビジネスの専門家100名以上所属

入会はこちら

スポーツ超会議は、月額制のオンラインサロンです。 毎月のお支払いにはクレジットカードや口座振替がご利用いただけます。[入会方法/料金]ページにて詳しい入会方法や料金についてご紹介しております。

提供サービス

スポーツ指導の基盤を創り、スポーツビジネスが発展していくための様々なサービスを行っております。
アスリートや、スポーツ指導者・スポーツ関係者の持っている価値を形にして、スポーツ全体が活性化するため、コンテンツは随時更新していきます。

会員紹介

スポーツ超会議にはさまざまな競技の一流選手やトレーナー、さまざまな専門分野の専門家が在籍しております。 会員紹介ページでは、全ての会員様のプロフィールを掲載しておりますので、入会をご検討の方はもちろん、少し超会議に興味のある方もぜひご覧ください。

入会はこちら

スポーツ指導超会議は、月額制のオンラインサロンです。 毎月のお支払いにはクレジットカードや口座振替がご利用いただけます。[入金方法/料金]ページにて詳しい入会方法や料金についてご紹介しております。

提供サービス​

スポーツ指導の基盤を創り、スポーツビジネスが発展していくための様々なサービスを行っております。 アスリートや、スポーツ指導者・スポーツ関係者の持っている価値を形にして、スポーツ全体が活性化するため、コンテンツは随時更新していきます。

会員紹介

スポーツ指導超会議にはさまざまな競技の一流選手やトレーナー、さまざまな専門分野の専門家が在籍しております。 会員紹介ページでは、全ての会員様のプロフィールを掲載しておりますので、入会をご検討の方はもちろん、少し超会議に興味のある方もぜひご覧ください。