info紹介 ご挨拶 動画再生 スポーツ指導超会議のご説明 この研究会は、スポーツ指導者やトレーナーそして、スポーツに携わる皆様に他の競技の知識や全てのスポーツに共通する考え方を共有することで、あらゆるスポーツの競技レベルの向上、スポーツ業界全体の活性化を目的としています。 東 信幸のご挨拶 株式会社HATHM代表の東 信幸です。 私はどんな運動音痴も必ず運動センス抜群に変える、バネトレというトレーニングを広めています。 運動音痴は生まれつきではありません。 正しい体の使い方を知らないだけです。 私自身、元々小学生の頃は大の運動音痴で、体育も大嫌いでしたが 高校生の時に出会ったバネトレを通じて、運動が劇的に上手くなりました。 フィギュアスケートで3回転ジャンプが跳べるようになり、国体に3年連続で出場することができました。 この研究会を通じて、私のように運動ができないと諦めている人が 運動ができるようになるための指導者を増やしていければと思います 高橋 成美のご挨拶 フィギュアペア ソチ五輪日本代表の高橋成美です。よろしくお願いします。私がバネトレに出会ったのは20歳の頃でした。3歳からずっとスケートをしていて、フィギュアスケーターはピークがすごく早いので20歳の時に大きな壁にぶつかってしまいました。そこで、バネトレに出会い、楽に体を動かして、自分の能力よりさらに上に行けることに気づき、そこからさらに、世界選手権→オリンピックと、20歳から超えられたのは本当にバネトレがあったからだと思います。私のように大人になってから、バネトレに出会うという方法もあるのですがもし、生まれ変われるなら小さい頃からこの動きを身につけていればよかったなと思いますなので、今回この研究会を通じて皆さんに、小さい頃からそして、大人になった以降でも どんな世代でも バネトレに触れていただけるようになったらいいと私は思います。 ご要望お待ちしています 「こんな動画を作って欲しい」「こんな人の話が聞きたい!」などあればどんどんご意見お待ちしております!お問い合わせフォームからご連絡いただくか、この投稿にコメントしてください。