【10月超会議レポート】世界と日本。「できること」と「変わるべきこと」とは!?

かつて日本のスポーツは「世界に追いつけ追い越せ」と言われていました。
しかし、一時期の日本のサッカーのように海外から協会が視察に来た、というような事例も中にはあります。
そうした点で現在日本のアスリートは世界と比較しても何ら遜色のない、素晴らしい選手たちが多く出てきているんですね。
では、実際に海外という場所を舞台にして活動されている選手たちはどのように感じているのでしょうか?
スポーツ指導超会議、今回は「日本のスポーツを世界に!」というトークテーマでディスカッションと講演をしていただきます!

【9月超会議レポート】一瞬で潜在能力も大きく開花!?

パフォーマンス向上。どのスポーツでも大きく才能が開花する瞬間というのは、積み重ねてきたものの先にあると言われます。
ただ、それらの多くは本当に何気ない「きっかけ」から生まれるもの。今回のスポーツ指導超会議は人の潜在能力を引き出す「きっかけ」を作り出されている身体能力開発専門家の北川雄介さんをゲストにお呼びいたしました!

ふにゃ~っと柔らかく!元五輪スケーターが伝授するストレッチのコツ

皆さんは体が柔らかいですか?
柔軟、やっていますか?
柔軟性を高めることで、心も体も健康に生まれ変わることができますよ!
とはいっても、なかなか忙しいとそんなことに時間を取ることもできないかもしれません。ましてや、現代社会だとなおさら。
そこで今回は、なるちゃんこと高橋成美さんにストレッチのツボとコツを解説していただきました!